2020-01-01から1年間の記事一覧

田無山 總持寺

関東三十六不動尊十番札所です。 真言宗智山派寺院の総持寺は、創建年代は不詳です 御朱印も戴きました。

武蔵國一之宮 小野神社

927年に作成された延喜式神名帳に記載されている「小野神社」にも比定されています。 御朱印も戴きました。

神田明神

東京十社つながりで神田明神を参拝しました。 正式名称は神田神社です。 730年、武蔵国豊島郡芝崎村に入植した出雲系の氏族が、大己貴命を祖神として将門塚周辺に創建されました。 江戸幕府が開かれると、1616年に江戸城の表鬼門守護の場所にあたる現在の地…

王子神社

創建年不詳ではあるが1058年 - 1065年に、源義家が奥州征伐のおり、金輪仏頂を修法、凱旋の日に甲冑を奉納したとされている。 御朱印も戴きました。

高幡山 金剛寺

関東三十六不動尊九番札所の高幡不動を参拝しました。 年末と石垣山事もあって新年モードでした。 御朱印戴きました。

九品仏浄真寺

九品仏浄真寺は、越後国村上泰叟寺の珂碩上人を請うて1678年当地に創建したといいます。 三佛堂があり、中央の堂に上品上生・上品中生・上品下生、北の堂に中品上生・中品中生・中品下生、南の堂に下品上生・下品中生・下品下生の計九品の佛像が納められ、九…

瀬戸神社&琵琶島神社

瀬戸神社に行って来ました。 源頼朝が伊豆三島明神を勧請して1180年に創祀したと言われています。 境内社琵琶島神社は、北条政子が近江国の竹生島の竹生島弁才天を勧請して創祀したものだと言われています。