豊顕寺

中学生の時、毎年お祭りに誘われてた豊顕寺。
春の大会の最中で、一度も行けませんでした。

参拝して知りましたが、青木城主だった多米元興は父の追善供養のため、本興寺静岡県湖西市)の末寺として三河国多米の地に本顕寺という寺を建立した。後に隠居し当寺院を三ツ沢に移転し、法照山豊顕寺と名を改めた。江戸時代には三沢檀林として学舎5棟、学寮25棟、学徒は300人を越えたと言う。

余談ですが、先に紹介した勧行寺は豊顕寺の学徒が興したお寺でした。

f:id:SEAMASTER:20190321215412j:plain
f:id:SEAMASTER:20190321215442j:plain
f:id:SEAMASTER:20190321215508j:plain
f:id:SEAMASTER:20190321215538j:plain

御朱印を書き上げるのに何度も合掌する姿を見て感動しながら戴きました。
f:id:SEAMASTER:20190321215605j:plain